i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.65304
ポリさんへ
2008/06/25 21:24:45
さわこさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.315592
ポリさん
2008/06/26 12:24:43
女性 35歳
コメント:
最後の最後まで彼は逃げを貫き通したという感じですね。

彼のこの姿から分かるのは、何か都合が悪くなったり、
避けたいものが発生した時、今回のように相手が気が付かないうちに
こっそり逃げるという気の弱い男だという事が垣間見えますよね。

多分、貴女との別れだけに限らず、何においてもこういった
行動しか出来ない男なのだと思いますよ。

貴女の事を嫌いになりたくないから職場に来ないで・・・と有りましたが、
これは彼の貴女に対する逃げ言葉、言い訳ですね。

男って、自分が所属する公の場において自身の立場が悪くなるように
危険にさらされると、必死でそれを避ける為に抵抗しますから。
男は世間体や体裁が崩れる事が何よりも怖いのです。
職場は男に取ってそういった場所になりますからね。

職場に行くというメールを送って共通の友人に様子を見に行ってもらった
という行為は別に最低でも何でもないですよ。

元はといえば、彼が黙って逃げようとした事が引き起こした訳だから。

今回の一連の事に関係なく、彼はすでに貴女に対して気持ちが冷めて
いたんだと思うんですよね。
だから、全然会ってくれなかった訳でしょ?
距離を置こうとか、メールしても反応がなかったりとか・・・

すでにこの時点で彼の貴女に対する気持ちは固まっていた訳ですよ。
ですから、貴女が彼の職場に行くというメールをしたから彼は貴女を
嫌いになったとか、気持ちが冷めたとかいうものではないと思いますね。

彼はそこに言い逃れをこじつけたのでしょう。

貴女は「彼に相当嫌われたのですね」と落ち込んでいらっしゃるようですが、
別に貴女が彼に嫌がらせをした訳でもなく、意地悪をした訳でもないでしょうし、
嫌われたというよりも、単に彼の中で気持ちが冷めたのが大きいと思いますね。

恋愛感情というのはいつか冷めるものですから、貴女は「自分が悪いから
彼に嫌われたんだ」と思う必要は全くないと思います。
▲一番上へ

i-mobile

ポリさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ