心の悩み
NO.64812
●ダメな自分
2008/06/20 15:47:47
・ちゃらさん
女性 19歳
への返信
NO.312856
●・かなさん
2008/06/20 17:30:29
女性 20歳
コメント:
こんにちは☆
今私も保育士になるため短大に通ってます。
なんか読んでて私に似てるなぁと思って返信しました。
コミュニケーション能力って、確かに大切ですよね。保育園は子どもだけでなく、保護者や先生方との付き合いもありますし…。
私も思ってることをうまく伝えることが出来なくて、もどかしくて、実習では本当に先生方などに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、それはこれから沢山人と話したりして少しずつ身につけていければいいと思います。
私も勉強中です(笑)
声が小さい…っていうのは悪いことでしょうか?
確かに、子どもたち全体に何かを伝えるとき、ある程度の声の大きさは必要だと思います。でも、子どもたちって案外、張り上げたような大きな声より、落ち着いた静かな口調のほうが聴き入ってくれます。
私も声が小さくって悩んでたけど、実習で実際に現場に出ていたら、自然と鍛えられました(笑)
人には一人一人の個性があります。
ちゃらさんにはちゃらさんの色があります。
人と比較しなくていいんです。ちゃらさんらしい、素敵な保育士さんになってください☆
同じ夢を持つ者として、一緒にがんばりましょう。
長文、乱文失礼致しました(^_^;

■ダメな自分
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ