指名して相談
NO.64113
●いまゆきさん・こなんさん・皆さん
2008/06/12 01:27:49
・汚ネコさん
男性 26歳
への返信
NO.312036
●・あず→いまゆきさん
2008/06/18 08:28:26
女性 20歳
コメント:
おはようございます。
ちょうど最近、ママ友達とそうゆう話題になったのですが、彼女達の考えはこうでした。
子供達の成長で心配なのは付き合いだよね。
親は当然子供の友達を選べないけど、やっぱり友達に影響されることってかなりあると思う。
だから海外に行こうかななんて思ってる。
語学勉強にもなるし、海外は考え方が全然違うから…。
そんな感じでした。
私には海外へ行く余裕なんてとてもじゃないけどありませんし、全く考え付かなかったことです。スケール大きいな、と思いました(笑)
確かに外国の人や帰国子女の人って、日本人特有の曖昧さとか物怖じする感じがないですよね。良い意味でも悪い意味でも。
それが出来ない私としては、地道に小さい頃から善悪の判断を出来るようにしてあげるのが一番かなあと思います。
あと絶対条件で親子の仲が良いことですね。親を見て学ぶことって非常に多いですし、子供って家庭に敏感で、上手くいかないとかなり性格や素行に影響を及ぼすと思うんです。
まあ言うのは簡単、実行するのは困難なものですよね。まず自分が手本になる大人にならないと…

■いまゆきさん・こなんさん・皆さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ