疑問・質問
NO.63616
●居酒屋タクシー
2008/06/06 21:47:54
・ガッテンさん
男性 99歳
への返信
NO.307218
●・りょうさん
2008/06/06 23:38:06
男性 34歳
コメント:
接待受けた公務員も良いとは言いませんが、この場合強いて言えば問題なのはどっちかと言うと個人タクシー側だと思います。要はタクシー代なんてどこでも同じだから別に本件(居酒屋タクシー)で税金が無駄に使われた訳ではないと思います。問題なのは増収賄の可能性ですが…何故増収賄が問題になるかと言えば賄賂の結果競争力の低い業者(=同じ仕事なら代金の高い業者と随意契約)に公共工事を発注すると、これは国民の利益に反します(つまり大問題)。この場合は別に国民に直接被害は無いと思います。
勿論タクシー使う必要の無い時にタクシー使った等なら大問題ですが、それは本件(居酒屋タクシーそのもの)とは別問題ではないでしょうか?もっとも「自分達だけ良い思いしやがって羨ましいな〜ちきしょうめ」くらいは私も思います。

■居酒屋タクシー
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ