i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.63475
職場の人間関係
2008/06/05 07:48:25
くまさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.306487
レナさん
2008/06/05 10:29:11
女性 20歳
コメント:
社会人歴あんまりないですが…すみません

ただ言わせていただくと、


例えば友達の場合は自分が心をオープンする度合が100%だったとしたら、

職場の方、とくに陰口を言ったりする人
とかは、20%で、いいと思います。


これは人によりけり変わってきますが、両方とも100%の方もいらっしゃるかもしれません。接してみないと、わからないと思いますから。。。

無理だと思ったら一歩ひくという感じで。。。


プライベートの事などあまり自分からは開けかさないで、無難に避けた方がいいとおもいます。友達と違って距離感を少しおいて接すればいいのではないでしょうか??

そうなると、みんなと力をあわせて働いたらモチベーションをあげられる、という仕事の価値観にはかけ離れてしまうかもしれませんが、

そこの職場にそれを求めるのは難しいと私は思います。

仲良くしようと思っても難しいなら、ここでは仲間を求めないと割りきることも自分を守る術としてあるかもしれません。


趣味を通して一緒に好きなことをやれる友達をつくり、そこでストレス発散っていうのはどうでしょうか?

うまくオンオフも切り替えられ、上手くいくかなと思います。


これは私の意見ですので、どうかご参考までに…
▲一番上へ

i-mobile

職場の人間関係
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ