i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.63148
頼れる人を失った
2008/06/01 22:12:05
るかさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.306951
はなさん
2008/06/06 10:55:54
女性 21歳
コメント:
そうだったんですか。ではまず、前回の一行の葉書のことに触れた方が良いかな。「この前はいきなりの手紙すみませんでした」という感じで。

宛名は「〇〇様」と先生の名字だけではおかしいかな?家族宛の意味を込め。私も奥さんの名前が分からない場合にどう書いたら良いか確かではないけど;

文は奥さん宛でも良い気がします。家に届くのだからまず読むのは奥さんです。先生の体を気付かいながら、病院教えていただけませんか?と。アドレスと電話番号記せば奥さんから連絡もらえるかも。

葉書の方がすぐ目を通してもらえるとは思いますが、るかさんの連絡先見えちゃうか…。見るとしても郵便配達の人くらいだけど。

るかさんが「不安定」という内容は、今回はあまり書かない方が良いかもしれない。奥さんも、入院中の旦那さんが心配でしょうから、「無理してしまうのでは?」と考えるかも。

実際先生は無理をするつもりがなくても、今回は家族も関わってきます。るかさんが先生の顔を見てお話したいのは事実だから、そのことを書いたら良いと思います。
▲一番上へ

i-mobile

頼れる人を失った
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ