i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.63148
頼れる人を失った
2008/06/01 22:12:05
るかさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.306916
るかさん
2008/06/06 06:46:03
女性 17歳
コメント:
最初は封書で、二度目は葉書で出しています。二度目の葉書に関しては、担任が親に私の不安定をばらしたのを知ったときに書いたので「親にばれた、助けて」というような一文だけのものでした。それを見ていたら、奥さんから見た私の印象は悪いですよね…。

でももう、他にないですね。教師は誰一人私の味方にはなってくれないようなので…。手紙、書きます。

はなさん、書き方教えてください。

先生と奥さん宛てに、葉書の方がいいでしょうか?封書の方がいいでしょうか?

あと、連絡先としてメールアドレスを記しておくのはありでしょうか…?

私…、先生に会えるのかな?不安で不安で…苦しい。

宛て名の部分、先生の名前と…、横に、奥様、と書けばいいんですか?夫婦に手紙を出すのなんて初めてで色々分かりません…。

それと、先生が読む前提で書くべきですか?それとも奥さんが読む前提でしょうか?なんだか…、どんなふうに書いていいか分かりません。

私が不安定で助けてもらっていた、というのは書いてもいいのでしょうか…?

質問ばかりですみません。

教えてください。
▲一番上へ

i-mobile

頼れる人を失った
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ