i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.62805
頑張るのと無理するのって…
2008/05/28 22:26:21
りんなさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.303622
優さん
2008/05/29 09:05:40
男性 35歳
コメント:
おはようございます。凄く頑張ってるようですね。それだけ働くにはきっと色々な事情もあるのだと思いますが、チビちゃんにとって世界でたった一人のお母さんなんだということだけは忘れないでくださいね☆言われなくても十分自覚されていると思いますが(^_^;)

俺が思う頑張ると無理するの違いは…その先に見ているものの違いとそれゆえに生まれる過程での気持ちの持ち方の相違かと…
上手く説明できないんですが、上(前)を向いて目標に向かって努力するのは「頑張り」 下(後ろ)を向いて仕方なく義務感で行うのは「無理」 たとえしていることは一緒でも、前者は凄くいい表情をしているのに対して後者はなんとなく暗い表情をしている。
りんなサンが職場で無理していると見られてしまったのはもしかしたら生活のために仕方ないとか、こんなに仕事したくてしてるわけじゃないって気持ちがちょっとだけあって表情に出てしまったのではないですかね!?

こんな言い方適切かわかりませんが、仕事を減らしたりできない状況なら、チビちゃんの可愛い寝顔を見て「この子の為に頑張ろう!」などと仕事する理由を希望や目標に置き替えてみると少しは違ってくるのではないでしょうか☆
でも体壊したら元も子もないのでそこは注意してくださいね(^^)

▲一番上へ

i-mobile

頑張るのと無理するのって…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ