指名して相談
NO.62773
●ぶんぽうさんへ
2008/05/28 16:31:56
・舞姫さん
女性 20歳
への返信
NO.304830
●・ぶんぽうさん
2008/06/01 14:23:04
男性 43歳
コメント:
失恋した時なんかはまた新しい恋を探すとか、それが出来なくても時がいずれ解決してくれるものだし、逃げてるとは言わないよね。
私の場合はパニック障害という病気から一時仮面鬱病といって身体的な症状として現れる鬱病を患っていたことがあります。
周りがあまり深刻になりすぎるとその方自身「私が迷惑をかけている」というふうなことを考え逆効果のような気がします。鬱になる方というのは周りの方達の雰囲気の変化等も敏感に感じ取れる繊細な人だと思うからです。
私が思うのは出来るだけ多くの人達でサポートすることで一人ひとりの負担を軽減させサポートする側の人達が疲れてしまわないようにすることも鬱の方の心に重荷を感じさせないようにする大切なことだと思うのですよ。
ですから舞姫さんは今自分がやるべきことを頑張って、その方の病状が良くないようなら時間のある誰かが病院へ連れて行き、最近の言動等を医師に話しアドバイスをいただくとか薬はきっちり飲んでいるかをチェックしてあげたりすることでしょうね。

■ぶんぽうさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ