i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.62304
下にある、皆さんだったらどうします?の続き。
2008/05/23 01:39:14
ゆんさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.300807
あーるさん
2008/05/23 03:04:52
男性 23歳
コメント:
たいして親しいわけでもなかった友人なら、放置ですね。むしろ「ああそうだ、お前が悪い。あたしゃ知らんから好きにしてくれ」ぐらい言うかもです。別に悪意があるわけでなく、相談してきた相手がこっちを勝手に見限ったわけですから、こっちから引き止める理由はない、ということですね。

で。
相手が、失いたくない大切な友人だった場合。

やはり放っておきます。残念ながら今の自分の接し方では傷つくというのですから、今すぐ仲直りしようとしても逆効果です。余計な負担を増やしてしまうだけでしょう。

もし、お友達からの辛辣な言葉を受け止めて、それでもなお冷静でいられるくらい自分がしっかりしてるなら、陰ながら見守ってあげて、時々簡単な世間話とかで気晴らしをさせてあげたらいいと思います。

お友達のことを理解してあげたいなら、まず、あなたに辛く当たる態度そのものを肯定してあげてください。嫌われることで減らせる負担があるのなら、喜んで嫌われましょうよ。

いつかお友達が心の健康を取り戻したら、その時はきっと、あなたの思いやりにも気づいてくれると思いますよ(^_^)
▲一番上へ

i-mobile

下にある、皆さんだったらどうします?の続き。
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ