i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.62253
みなこさん☆
2008/05/22 16:50:36
希さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.313078
希さん
2008/06/21 02:05:03
女性 22歳
コメント:
私が何故自分から話を聞いて来ないのか聞いて旦那から言われた事があるのは
『自分から何を話すれば良いか分からない』

『俺が悪いんやったら俺から話はできない、何も言われへんし』

『喧嘩になるかもしれないし』

ってゆうのは言われた事あります。
後は…現実逃避がやっぱりあるかな…と。

私的には自分が悪かったら謝るなり、態度に出ると思うんですけど…
自分が何も言えないから話しないって、おかしいでしょって。

やっぱり今日は帰るの辞めました。
どっちを取るか考えてみると実家の方が息子は父に行ってくれるし面倒を見てくれるから、実家を取りました!

最近では『話したら興奮してしまうんぢゃないの?』なんて言われましたけど…。
話してくれない方が余計に傷つくかも。
何考えてるか分からないですから…

確かに病院行った日以降も前も『大丈夫?』な〜んて言われた事ないやぁ…。
だいたい風邪ひいても、しんどくても黙ってるので言われる事もないのかもしれないです(+_+)

自分を考えるって、どうすれば良いのか…。
それはダメな事だって今まで結婚してからずっと思ってました。
ただひたすら家庭を守らなきゃってばっかり考えてて。
旦那が隠れて悪い事しないように酒も飲みに行かせてたし束縛もあまりしなかったし、好きな物食べたいと言えば作ってたし…全部ダメだったのかな(*_*)
嘘ばっかりつくんですよね。
寝てたのに寝てないとかでバカらしい事で喧嘩するし。

病院行ったもんだから、それで終わりと思ってるんですね、きっと。

みなこさんは今どんな生活送ってますか??
とりあえず旦那さんにはご飯や洗濯してあげてるのですよね…?
夫婦の会話なしですか?

▲一番上へ

i-mobile

みなこさん☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ