i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.62253
みなこさん☆
2008/05/22 16:50:36
希さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.300881
みなこさん
2008/05/23 12:47:32
女性 28歳
コメント:
だから自分が間違いないと思うと今度は旦那がすごくイヤになるのかな…この人がいるから私は躁鬱繰り返してるんだって…こんなんなるなら離婚すれば良かったってばかり考えて、でも離婚したくない。子供もかわいそうだ。私も今だけなのか?わからない。旦那がわかってくれたら旦那にいてほしいって心の隅にあるのかな。でもわからなくなって、知らぬふりでいられてる事でつらくて。先生は『自分で言ってごらん?今までそれをガマンし続けたからだよ』と言われて、言ってみた。案の定『そうだと思ってた』って言葉だけで…それでも離婚したくてもしたくない感じなのかな。子供が…ってばかり。
病院もついて行くって言うけど忘れたし、カウンセリングはその頃先生から勧められて…私は離婚したいから自分に整理をつけたい、間違いないと思いたいって考え始めてた。1月くらいかな。んで初めは私が一人で行きました。またこれが泣きわめく事が三回ほど続いてつらい…で、いよいよカウンセラーの先生がご主人も入れて話をしましょうってなって、『私が呼んでると伝えて下さいね』になりました。当日…予約時間五分前まで忘れてた、ごめんの一言……
もうどうでも良くなってるけど、また子供がになる。それが今は苦しいです。

旦那はさすがにマズイと思ってカウンセリングに一人で予約して行きました。
お灸据えられたのか自分の行動に初めて気がついたのでしょうね…変わりましたよ。嘘みたいに。第三者が入る事は大きいです。親や友達じゃダメです。

でもだからってもう遅いような気がします。家族として娘と息子と四人で過ごせても、今さらハグされたり、チュッてされても、嬉しいより何で今さらこんな事するのって余計に寂しくなる。何で素直に喜ぶ事が出来ないのって自分を責める。何よりも病院を勧めてくれた友達、その人の親、うちの親、いつもメールや電話で長い間話をしてくれた人が頭をよぎる。
それでいいの?って自分でまた考えてるの。私が一人だったら答えは簡単。でも子供が思春期を迎えてるから…離婚はしたくない。
今まで家族ごっこ続けた私が悪いんだなぁって。
考えながら二人でカウンセリングも行きました。一回でもうムリ…何で今さら?ばっかりなんだよね…費用もかかるし。

その後は行ってません。先生も元の鞘に納めるか、納まりたくないのか私の気持ちがブレてるのわかってるし、でも旦那は離れないって考えてるのを旦那から聞いてるし…


▲一番上へ

i-mobile

みなこさん☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ