i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.62143
学校態度について
2008/05/21 12:04:29
コオさん 女性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.300792
コオさん
2008/05/23 01:23:09
女性 16歳
コメント:
ようこさん

まったくおっしゃるとおりです;
お菓子の件は言うのをやめようと思います。
母親に言わなくていいと言うとあんた言っても改善してくれんわ。と
言われました。
期末で面談があるのですがその時までうるさかったら言うみたいです;
ありがたいのですが複雑な気分です。

ゆうさん

自分で言ってみようと思います。
前にも一度先生の言ったのですが改善してくれません...;;

雫さん

お菓子を持っているだけではいけないのでしょうか?
食べなければいいんんでしょうかね...
明らかに教室中飴の袋だらけです。
先生の前で購買で買った物以外を食べていたのに何も注意しませんでした。
見て見ぬフリをしているのかもしれません
これは担任としてどうなんでしょうか;
担任は一応厳しいんですが担任以外の時とかすっごいうるさいです!

youさん

同じ体験をしていらっしゃる方がいて少し安心しました。
静かにしろと怒る勇気もないのでちょっとyouさんがうらやましいです。
今のクラスのうるささに慣れつつあるのですが母親がこれになれてはいけないと言ってました。
やはり慣れてしまうと自分も変わっちゃうんでしょうか..。


▲一番上へ

i-mobile

学校態度について
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ