i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.62065
生物について教えて下さい。
2008/05/20 13:24:46
さえさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.299927
アオイさん
2008/05/20 22:37:40
女性 18歳
コメント:
光合成についてですが、限定要因が光の強さなわけですから、温度が変わっても光合成速度は変わりませんよね?この場合光合成速度が変わるのは光の強さが変わる時だけです。
温度が変わると呼吸速度が変わるのは、呼吸には様々な酵素が関与してますよね?温度は酵素の活性に影響を与えるので、結果的に呼吸速度が変わるんです。温度が低いと呼吸速度が小さくなり、高くなると大きくなります。(高すぎると酵素が失活するので小さくなります。)

本当説明分かりにくいですよねごめんなさいっ…!少しでもお力になれれば良いのですが…´`;
▲一番上へ

i-mobile

生物について教えて下さい。
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ