i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

アンケート
NO.61774
ご協力お願いします
2008/05/17 09:48:15
汚ネコさん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.298474
なやみさん
2008/05/17 13:01:01
女性 26歳
コメント:
おひさしです(^-^)
その節はありがとうございました。
お陰様で、落ち込む事無く、もう少しで一般的な日々が送れそうです。

では、本題…。

『客観性に欠けた削除依頼』については、管理人さんにも、もう少し吟味して欲しい…。としか言い様が無いです。

が、しかし、多数の投稿、削除依頼。どうやって全てを見て、吟味できようか…?という気持があります。

管理人さんに、今以上の事をして欲しいなんて思いはありません。

感情的、否定的な意見を聞いて、腹を立てて、反発したり、考えながら人間変わって行きますし、学校や会社でも一人一人には目が行き届かない訳ですから、個人を確定できない(?)場所では、不快に感じた訴えを飲むぐらいしか、管理人さんにはできない事なんではないかと思います。

どなたかが、以前におっしゃってましたが、相談者の責任について…。色々考えて、責任や覚悟が要るのかと思いました。
只、その事を気遣うのは利用者、回答者。

私は、自分のスレの削除依頼を出した以降、削除依頼は出してません。
決めるのは、スレ主、管理人に任せてます。

もう、間違って消されたとかで、責任感じるのは嫌ですよ(苦笑)

荒らしも、コイツは荒らしか?と、思ったら触れません。
聞く耳が持てなくなってしまっている状態を荒らしと呼ぶのは間違いでしすから、それは時を見て、受け入れてもらえそうなコメントを考えて言う様に心がけます。

何故こんなアンケートを出さなければいけなくなったのか?
管理人さんに訴える様な事なのだろか??…という感じはします。

確かに犯罪とか起こってしまったら怖いですけど…。
社会の一部ですから…。正直どうしたら一番で、誰もが納得できる事も無い気がしますし、何か、規約がより一層増えて、どんどん悩みを解決し辛くなる環境になっていきはしないかな…??とも思います。

すいません、ちょっと急ぎ足で書いてしまったので、いつもに増して変な文章でダラダラ書いてしまいましたが、思った事書いてみました。
▲一番上へ

i-mobile

ご協力お願いします
アンケート
トップ


(C)悩みウェブ