i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.61605
降雷王ハモンさんへ
2008/05/15 02:09:44
なさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.297849
降雷王ハモンさん
2008/05/15 21:38:48
男性 38歳
コメント:
今日は仕事だった(それが普通かな…)降雷王ハモンです。
 
逃げ道って言うとちょっと後ろ向きな感じだけど、エスケープ・ルートって言うと何だか選択肢みたいであんまりマイナスイメージないでしょ?
 
(^_^;)
 
言葉遊びは結構好きなんです。
 
今日はちょっと
ありのままの自分を出せたりしましたか?
 
気を使ってしまうか… 
気配りが出来るって事なら、とても素晴らしいと思います。
それは他人を思いやるって事にも繋がりますからね。
 
でも他人の意向を気にしてしまうなんて部分になってしまうと…
辛いですよねぇ。
 
それは
気を使うってより
気にするって感じに
なりますからねぇ。
 
今の時代
会社だけでなく
人間社会(世界)のあちこちで
“スケープゴート”
が生まれてます。
 
相談者さんもある意味、仕事仲間のスケープゴートになってしまうタイプなのかも知れませんね。
バカにされるとか、ナメられるとかって感じるのはそのためかも知れませんね。
 
多分イライラをぶつけてくる人たちは、相談者さんに、あまり良くない意味で甘えてるんだと思います。
 
『この人にならイライラをぶつけてもいいだろう』
 
みたいな?
 
悪く表現すればそうですが、別の角度から(良い表現として)見たら、
前に書いた“人徳”とも捉えられると思いますよ。
 
でもまぁスケープゴートにはならない方がいいですからねぇ。
 
少しずつでもありのままの自分を出してみる練習から
焦らず始めてみたらいかがでしょうか?
 
俺は自分の表現の仕方(出し方)が非常〜に下手なんで…
 
墓穴ばっかり掘りまくりですよ…
▲一番上へ

i-mobile

降雷王ハモンさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ