i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.60540
自分を消したい
2008/05/04 09:35:31
マサさん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.292306
ポリさん
2008/05/04 14:46:27
女性 35歳
コメント:
イジメによるトラウマが大きいのではないかと思うのですが、
もともとシャイな性格だったとの事で、シャイという事は
どちらかと言えば奥手で控えめなタイプだったと思うので、
これは貴方自身が情けないとか、精神的におかしいという事
ではないと思うのです。

もともと持っている内向的な性格が、イジメという打撃によって
今のような心象を抱えてしまったと思うんですね。

イジメを受けると、自分で自分を責めてしまう心理が芽生えるんですよね。
明らかに自分が誰かの迷惑になるような事をした為に仕返しされた事と違って
イジメというのは一方的に否定される行為ですから、自分を否定するように
なってしまうのは当然の心理なのかも知れません。

イジメというのは人の内面をここまで悲観的思考に陥れる
悪行為で、完全な犯罪なんですよ。
イジメというと軽々しく捉えられるけど、実際にやっている事は、
脅し、恐喝、暴力といった完全な加害行為なんですよね。

だから、イジメている側というのは犯罪者であって、
恥を知らない最下等の人間なんですよ。

ですから、情けなくて精神的におかしいのはイジメている側であって、
被害者である貴方では全くないんですよね。
まずはそこを理解されると良いと思います。

で、いじめをしている人間というのは、必ず自分より大人しくて控えめな
タイプを狙うもので、相手が自分より弱く、力づくで負ける事は無いと
判断した相手にしかしないのね。

この、弱い人間・・という判断も、いじめを実行出来る愚かな人間の
浅はかな思考感覚であって、要するに表面的な上辺だけで判断したもの
ですから、いじめられたからと言って「自分は弱い人間なんだ」と思う
必要は全く有りません。

人間の強さ、弱さというのはそんなもので計れる事ではないですからね。

人間は誰しも「強気を恐れ弱気を脅す」という心を持っているものですが、
イジメをする人間というのは特にこの傾向が強いと思いますよ。
だから人をいじめる事が出来る訳です。

人生には必ず自分の心を掻き乱す悪人間が現れるようになっていますので、
一番大切な事は、その悪心を持った愚かな人間の影響をもろに受けて、
自分の良い心の領域を失わない事です。

外部からの悪影響とはいえ、それを糧にして人生の肥やしにするか、
人生を放棄して投げやりになるかを決めるのは自分です。

第三者は関係無い、自分に勝つか負けるか・・・
そこが大きな勝負所なのではないかと思います。
▲一番上へ

i-mobile

自分を消したい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ