i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.60531
いじめの後遺症(回答の1件目も悩みです。)
2008/05/04 01:42:39
赤ネコさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.292206
降雷王ハモンさん
2008/05/04 09:55:23
男性 38歳
コメント:
♪怨みつらみが悲しくて…何でこの世が生きらりょか…
なんて歌が昔ありました。
残念ながら涙が解決してくれる事なんて…ほんの少し…あればいい方です。
 
良く言う人もたくさんいますが、
所詮人間なんてものは醜悪な存在です。
その自らの醜悪さを他にぶつけないと、自分自身がいたたまれない存在なんです。
だから太古の昔からスケープゴートを生み出し、そこに醜悪さをぶつけて生きて来たんです。
世界中に散らばる社会問題・民族問題・政治問題…etc.
歴史の闇がそれを証明しています。
 
だからと言って、それは容認されるべき事ではなく、許されるべき事ではありません。
誰がどんな屁理屈をこねようと、絶対に間違っています。
 
それは“悪”です。
“悪”を為す者には“罪”あるべきです。
 
今の世界の現実を直視して下さい。
“罪”はもう下され始めている…いや、かなり下されているのかも知れません。
 
そう、死刑や終身刑なんかよりも、もっと、ずっと、重い罪…
 
“愛の喪失”
 
です。
愛とは、大きな好きって一面だけではありません。
“愛の本質”を。
人間は喪失(取り上げ)させられた…それこそが最も重い罪でしょう。
 
愛を失った人間に幸せはあり得ません。
 
赤ネコさんには“愛”が残されていると感じました。
過去から今までの時間…事実…はどうにもなりません。
でも“愛”ある者の未来は素晴らしいものにできる“可能性”があります。
喜怒哀楽・愛別離苦…そんなものを知っている赤ネコさんの“心”には、確かな“愛の本質”がしっかり刻まれていると感じました。
それは幸せの鍵です。
後は自分自身でその鍵を回し…自分の中にあるドアを開ける勇気だけだと思います。
 
愛が救うものは地球だけじゃありません。
自分自身を救ってくれるのです。
▲一番上へ

i-mobile

いじめの後遺症(回答の1件目も悩みです。)
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ