i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.60490
職場が原因で鬱病、パニック等になられた方へお聞きしたいのですが…
2008/05/03 19:59:28
ゆみさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.292198
ゆみさん
2008/05/04 09:24:37
女性 37歳
コメント:
おはようございます。今日は早くからテニスの試合が有るって事で会場まで送ってきました。


なやみさん、また来てしまいました。でもアドバイス貰えて嬉しいです!

改めて『休み』ってイイもんだなぁ〜て感じてます。特別は何もしてませんが、山頂へドライブしたり。


さて、本題に入ります。今まで何故、休職したかと云うと夏は休みに入った途端、動けなくなり…冬は寒さからか?全く食事が摂れなくなりました。

何故、ここまで頑張って復帰しているかと云うと、大変だけど人間関係はまぁまぁと云う事か?もしかしたら『辞める』の一言が言えないのか…、やっぱ9年続けたので、未だ辞めたくない…、が頭に浮かびますが考え過ぎると分からなくなりそうです。


確かに母子家庭ってハンデはあるけれど自分が望んで入った職場です。仕事的には慣れてしまえば楽しい。
でも、バランスを崩してしまい考えを変えたり、楽な方に仕事を回して貰っても、体が辛かった事を覚えていて普段、出来た事が出来なくなり、目眩等がする…。
友達には相談にのって貰っています…、が本人しか分からない事ってありますよね?だから『継続は力なり』とか言われてます(苦笑)まだ、外へ出たい気持ちはあるので、精神的には大丈夫?と思いますが、普段、職場から帰ると何も出来ずバタン。の状態を繰り返しています。


今は具合が異状に悪い時は年休。そして続けていき年休が無くなったら辞めるしかないと考えています。

またお話出来て嬉しいですよ☆
▲一番上へ

i-mobile

職場が原因で鬱病、パニック等になられた方へお聞きしたいのですが…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ