i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.60490
職場が原因で鬱病、パニック等になられた方へお聞きしたいのですが…
2008/05/03 19:59:28
ゆみさん 女性 37歳
への返信

▼一番下へ

NO.292039
なやみさん
2008/05/03 23:41:09
女性 26歳
コメント:
以前のお話しの中で、私の事を、ゆみさんには頑張ったと言って頂きましたが、実際、やってた時は、そんな意識は全く無かったです。
一度出勤時間が遅れた日から、自分は甘えていたと…、今もずっと甘え続けていると思ってます。

なので、今からが自分の頑張り時だと思ってます。
苦手な事を苦手じゃなくなる様にする事に励みます。
苦手だな…とか考えてる時間を、どうしたら良くなるかを考える事や、実際に勉強してみたり、行動する時間にしています。

でも、自分がどうしてもこれだけは嫌。…という事はあるので、そういうモノは後回しです。嫌と思っていたらできませんから。

ゆみさんも仕事場が嫌なら、辞めても良いのではないでしょうか??

嫌々がストレスになって、今起きてる体調不良等を引き起こしてるのが分かってらっしゃるんですよね?
お金が必要なのは分かります。
でも、仕事を辞めても手当てはありますよね?
少なくなるのは確かですが、自分で少しでも動けるウチに取れる行動だと思います。

体が続くまで…、それは頑張ってる様ですが、頑張り方を間違えてる様に感じます。
完全に動けなくなってしまったらどうなりますか?
守りたい子供達はどうなるんでしょうか?
あなた達の為に私はこうなりました…なんて風にはなりたくない筈です。


何も現状も気持ちも知らないくせに…って思われるかもしれないですけど……。

この間話したのは、仕事を続ける為に考え方を変える事、今回は体をとにかく治す事。
私ならこうしてみようと思う…一考えです。

他にも方法があると思うので、色々な人に聞いてみて下さい。
買い物の時に車に乗せてくれたお友達の方は何とおっしゃってますか??
ガッツリ相談にのってもらってますか??

度々偉そうに…すみません。
▲一番上へ

i-mobile

職場が原因で鬱病、パニック等になられた方へお聞きしたいのですが…
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ