i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.60250
生きている意味がわからない
2008/05/01 04:22:31
尊厳死さん 男性 43歳
への返信

▼一番下へ

NO.290849
尊厳死さん
2008/05/01 15:08:00
男性 43歳
コメント:
703さん、本気さんへ

お二方のおっしゃるとおりだと思います。

本来でしたら、私の身体で子供たちを支えるのは困難だと思います。

ただ、妻は境界性人格障害や統合失調症に罹患していまして、過去に三回子供たちを置き去りに失踪して育児放棄を繰り返してきました。
その度私が子供たちを育ててきた訳ですが、子供たちは見捨てられ不安に怯えているのだと思います。
見捨てられ不安には大きな特徴がありまして、見捨てた相手から二度と見捨てられたくないとする心理から、異常なまでに見捨てた相手を庇う傾向にあります。

今回の場合もこのような心理から、妻について行ったものと考えられます。

特に17歳と15歳の子供たちは、夫婦の一連の流れを知っていますが、善悪以前の判断より、自己保身の心理が優先してしまっているようです。

現在、妻の子供たちに無関心な態度を鑑み、私は「子の引き渡し請求」や「保全処分」の申請を行っています。

妻からの離婚請求はそれほど問題視しておりませんが、子供たちのことは性急に更正させなければならない問題と考えています。

私は現在、私自身の身体が動く間は子供たちを見届けなければならないとの責任感を感じているのですが、同時に支えきれない問題に空虚感を覚えていまして、その狭間に苦しんでいるところです。


▲一番上へ

i-mobile

生きている意味がわからない
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ