仕事の悩み
NO.60091
●人前で...
2008/04/29 17:04:07
・ゆきのさん
女性 28歳
への返信
NO.290041
●・四谷さん
2008/04/29 18:37:51
男性 30歳
コメント:
人前に立つ仕事ではおおまかに2つの種に分かれると思います。1つは「何とかなるやろ?」と開き直りと勢いとクソ度胸で乗り切ってしまうタイプ。2つ目は人前に立つ前に口上を熟慮し、鬼の反復によって体に馴染ませ機会的に壇上の行為を処理するタイプ。ゆきのさんにとっては2つ目の方が親しみやすいかな?自分は1タイプなんでわかりませんがよ〜けいますよ、2タイプの人。反復する回数、練習の積み重ねの度合いによって自信がつくらしいっすよ。克服としてはそんな反復と経験を積むしかないっすよ。そないしてるウチに苦手なりの対処方が見つかってきますよって。
後、上司、先輩の気持ちを汲んだってくださいな。「人前にでる仕事」ってなぁ誰でもかれでもできるモンやない、任せられるモンやない。その仕事がゆきのさんに回ってくる、抜擢されてるってこたぁ期待されてるんよ?スキルUPできる人材としてみてくれてるんよ?自分の好悪だけやなくそこをよ〜考え汲んであげなきゃっ!自分の力にしなきゃっ!!! 辛いやろけど「先輩」がゆきのさんから「辞めたい」なんて聞いたら泣いちゃうぜっ!ダメよん♪上司泣かしたら^^
仕事は大なり小なり組織。「1人でやってるんやない」それは忘れやんといてな。^〜^

■人前で...
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ