i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.59855
生きるのがつらい
2008/04/26 20:40:44
しんたろうさん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.288948
のぶさん
2008/04/27 09:29:33
男性 33歳
コメント:
確かに辛いと思うし、気持ちは凄くわかります

僕の場合ですが、わざと後輩に舐められやすい
(自分が話題のオチになるような感じ?)
雰囲気を作ってるので一回り下の人でも
友達みたいな感じで対応されるけど・・・・・
その方が後輩からしたら話しやすいみたいです
それで仕事と人間関係が円滑になれば良いと思ってたんで
僕はあんまり気にしなかったよ

仕事によって違うと思いますが、
仕事が出来てもコミュニケーションが無い人より
仕事が出来なくてもコミュニケーションがある人が
昇格するケースは多いです

自分自身で今の仕事は合ってると思いますか?
今の状況だと人間関係の修復は難しいかもしれませんが
この会社に残りたいと思うなら、
気持ちを変えていくしかないと思います

業界自体が合わないなら異業種への転職もありますが
文を読んでる限りでは(専門的な)業界が嫌とは
思えないので会社自体に拘ってないなら、
別の同業種を探して転職して
今の会社で失敗した部分をプラスの方向へ変えれば
人間関係も良好になってくると思います
そうすれば仕事も続けたくなるんじゃないかな?

勝ち組、負け組とかは気にしない方が良いですよ
例え年収が少なくても幸せない人も居るし、
お金はあるけど幸せじゃない人も居ます
僕自身、世間から見ても負け組ではありませんでした
でも、今は世間から見たら凄い負け組です
沢山のモノを失って生活も変わりました・・・・・
ただ、その経験が無ければココで色んな人と交流も
出来なかったと思うし、今まで無かった趣味とかも
見つける事も出来ませんでした
世間から負け組と思われても、自分自身が
そう思わなければ良いんじゃないかな?と思います

色々大変だと思いますが、
お互い今の現状から少しでも前に進めると良いですね

今、何が一番必要かを考えてみると
良いんじゃないでしょうか?
▲一番上へ

i-mobile

生きるのがつらい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ