i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.59797
また相談します。
2008/04/26 00:47:35
要さん 男性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.288840
まささん
2008/04/26 23:58:54
男性 21歳
コメント:
コメントありがとうございます。詳しくお話しますが、私の大学は卒業に必要な単位が125で、年間登録上限単位が52です。つまり、三年が終了した段階で最低でも73は取っていないと卒業できないことになります。それで私の場合は三年が終了した段階で69しか取れていないので、四年時に上限単位を取得したとしても4単位余る計算になります。しかし今のところ必須科目は一つも落としていないので、ゼミナールと卒業研究は履修できます。この期に及んであんまり自分勝手なこと言いたくないんですが、今の段階で卒業できないことが分かっていても、せめてそれが来年の春に教務課からゼミ教授に伝えられるのが私にとってベストなんです。今留年ってことがゼミ教授に知られてしまえば、これからずっと気まずい中でゼミに出席しなければならないので…。私の大学では、中途年次留年(2年生から3年生に進級できない)と卒業年次留年(4年生をもう一回やる)があるんですけど、やっぱり今の段階で留年が決まっているというのは、卒業年次留年とはまた別な扱いになるんでしょうか?長々とすみません…
▲一番上へ

i-mobile

また相談します。
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ