i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.59696
女の集団行動について
2008/04/25 00:41:43
さとうさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.288140
ぬこさん
2008/04/25 02:07:19
女性 17歳
コメント:
自分もわりと主さんと同じですかね。私は一人の時間を大切にするタイプですが、気が向けばその時々で色んな人と話したりします。「常に同じ人と行動を共にする」というのはどうも重たくて苦手です。
例えば友人が職員室に行く時など、「着いてきて」と言われますが何で着いていかないとならないのか疑問です。その人はいわゆる群れるタイプだと思いますが、私が移動する時(トイレなど)も勝手に着いてきて困ります。私が思うに、そういうタイプの人は「いつも一緒に居る=一番好きな友達」と思ってるんじゃないですか?もちろんある程度正しいとは思いますが、一緒に居ればいいというもんじゃ無いと思います…。
あとは、物事を自分で判断できない人が増えているから群れるのだと担任の先生が言っていました。以前より周囲に依存する人が増えたのだそうです。
人と喋るのが好きとかで群れている人はいいと思いますが、一人じゃ困るから群れるという人は自分の意志をあまり持っていないのかも知れません。

長々とすみません。
▲一番上へ

i-mobile

女の集団行動について
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ