i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.5967
助けが必要です!!
2006/03/31 15:37:57
寮さん 男性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.30428
ジャガーさん
2006/04/01 08:15:05
男性 36歳
コメント:
教科の特性を把握して効果的に勉強したら、一日数分の勉強でも、簡単に上位になれるよ。むしろ、逆に勉強ばかりしたらアフォになる。以下の理由より。★授業をきちんとこなして宿題やる。これだけでも、居眠りとかしていて、できてないヤシ多いから、それなりの成績になる。★勉強より、注意力を鍛える。ケアレスミスの失点がなくなるだけでも、有効策。★複数教科に跨る内容をきちんと勉強する。例えば、音楽や文学の歴史は、社会科とかぶる…一度の知識で2教科分の勉強になる。類例として、人体の知識は、保健体育と理科。物理の知識は、数学とかぶる。こんな所の勉強をしっかりやると、一度の勉強で、倍の効果。★漢字や計算の基礎力をつける。速く確実に。珠算も有効策。計算力が速く確実なら、問題考えたり見直しの時間がゆったり取れる。計算や漢字ミスの失点があれば、幾ら頑張っても、成績にならない。★趣味や遊びの中に、教科と関係する内容を見つける。例えば、漫画や読書が好きなら、国語力の源になるし、バンドやってたら音楽に有利、鉄道バスヲタなら、社会科に強い…つまり、趣味遊びこそ手を抜かない事。趣味遊びが、意外に学力の土台になるものだと。
▲一番上へ

i-mobile

助けが必要です!!
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ