i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.59633
ついていけない
2008/04/24 17:44:52
かなさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.288715
神様さん
2008/04/26 17:57:45
男性 38歳
コメント:
そうですね。私もそこから見事に落ちこぼれて行きました。経験者としてアドバイスです。
高校の学習内容は、6月前くらいからググっとレベルが上がります。ここで一度崩れるともう二度と付いて行けなくなります。
特に数学と物理など、理系教科で顕著に表れますね。
そこで諦めると、3年生になってすぐ、周囲の友達に進路や夢が定まって行くのを独り寂しく横目でながめ、私は何をして生きて行けば良いのだろうと、悩むしか無くなります。ここからの人生は、とても辛いです。
高校で学ぶことは、大人になって非常に大切な内容ばかり。生きて行く上で最低限必要なものです。ナメてはいけません。
前置きで脅かしてしまった様ですが、結論を言うと王道はありません。とにかくやるしか無いです。余り勉強していない友達が付いて行けているのは、自分よりも頭が良いからです。自分がどのくらいバカなのか、その現実を受け止める覚悟が必要です。若い頃はついカッコつけちゃうのですがね。
自分でやる気が起きないのならば、科目を絞って塾に行かせてもらうとか、近所や知り合いの先輩や大学生に安価で教えてもらうなど、何とか付いていく様にして下さい。わかるまで、やる。出来るようになるまで、何度でも立ち上がる。生きていくには、そういう根性が絶対に必要です。
これは、あなたの人生の問題です。もうすぐ法的には結婚できる年齢にもなるのですから、自分を甘やかせないように、かっこいい大人の女になって行って下さい。

▲一番上へ

i-mobile

ついていけない
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ