i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.59609

2008/04/24 09:44:59
しなさん 女性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.288778
りょうさん
2008/04/26 21:12:15
男性 34歳
コメント:
心療内科って精神的な事も診てくれるとこでしょ?私は精神病については良く分かりませんが、良く聞く話では精神病も他の病気(風邪とか)と変わらんそうです。
…だとすると医師への嘘は不味い。医師は患者から症状を聞いて病名をつけ、薬を処方したり治療の方法を考える。従って嘘の症状を言えば必然的に誤診の確率が高くなってしまう。他の病気で例えれば、本当は手が痛いのに嘘をついて「頭が痛い」と医師に言うと医師は「頭痛かな?」と判断し頭痛薬を処方する。当然本当に痛いハズの手には効かないから治療にならない。
長くなって申し訳ないがこれは大事な事です。親に聞かれると不味いでしょうからとりあえず電話でも良いから親に内緒で医師に相談する又は相談したい旨何とか伝える事をお勧めします。あくまでド素人意見ですが少し気になったので。
▲一番上へ

i-mobile


家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ