心の悩み
NO.59199
●自分本位
2008/04/20 07:35:48
・いちごさん
女性 18歳
への返信
NO.286455
●・降雷王ハモンさん
2008/04/21 05:14:32
男性 38歳
コメント:
“愛されたい病”
なのでしょうか?
俺は“愛されたい病”です。
でも症状は相談者さんたちとほぼ正反対で、どっちかと言うとひっそり生きてたい人間です。
『私はここよ!こっち見て!私を愛して!』
って感じか…
『俺はここにいるのに…誰かこっちみてくれる人…俺を愛してくれる人いないのかな…』
って感じか…
でしょうか?
“愛されたい病”の症状は、他にも色々あるのかも知れませんね。
とても愛されたい相手だからこそ、キツい態度に出てしまい、そんな自分をありのまましっかり受けとめてもらおうとする…
なんてのも“愛されたい病”の症状の一つなのかも知れませんね。
俺も人に偉そうに言える立場じゃありませんが、
愛とは求めるものじゃなく、
“与えるべきもの”
かも知れません。
一方通行って意味じゃなく、
“与え(合う)べきもの”
って感じですか。
だから『愛してほしい』ばかりじゃ限界があるのかも知れない。
例えば。周りの人の笑顔。幸せそうな笑顔。それが好きだから面白い事言ったりしてみる。人気とか友達の数とか何かの見返りが欲しい訳じゃない。ただ周りの人の幸せそうな笑顔が好き。
それが“愛を与える”って感じなのかも知れません。
結果『面白いね』って笑顔は…与えてもらう愛?幸せ?みたいな?
学生時代。ある女性が俺に。
そんな事を言葉じゃなく…“心”で。
教えてくれた気がします。

■自分本位
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ