i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.59000
助けて下さい(泣)
2008/04/18 00:05:42
つくしさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.285910
いちごあじおさん
2008/04/19 21:21:01
男性 30歳
コメント:
口座番号が書いてあったことからも
「相手が自分から口座に入れた金額のみ」が収入になるという
要は利用者を信用したツケのような仕組みなのです。
寄付も最低金額や一口いくらなどもありますが大概は
「相手が自分から口座に入れた金額のみ」が基本です。

逆に言えばこれは、自動で徴収するようなシステムでない証拠ですし、
簡単に登録できるということは、登録できる人数も比例して多くなり
人手を割き実際に出向いて一人一人集金をすることもできなくなりますよね。
お金絡みの約束として考えると、かなり踏み倒される恐れのある仕組みです。

それでも、その中から何人かに接触してくることもあるかもしれませんが
大抵が住所、電話番号などの情報を入手できた場合です。
例えば、ケータイの個体識別番号やIPアドレスから割り出すには至難の業です。
サイト側が自動的に得られる情報は、さほど使い道はないのです。
それを証拠に見せかけ、あわてて近づいてくる未来の被害者を狙っているだけです。
詐欺や悪徳商法のほとんどは、被害者が自己申告してしまった生の情報を利用します。

登録済みとはいえ、現段階では、まだ名簿に名前も住所もありません。
メルアドを書いてないなら登録済みメールも来ないでしょう。
思い込みを利用しているだけです。
解約や確認目的でメールした時点で初めて名簿に登録されるのでしょうね。

▲一番上へ

i-mobile

助けて下さい(泣)
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ