i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.58795
精神障害で家族が
2008/04/16 07:13:56
ヒグマさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.284392
えぬさん
2008/04/16 15:05:39
女性 25歳
コメント:
ヒグマさん、初めまして。
家族の理解が得られないのはとても辛いですよね。
そんな中、治そうとご自身で病院へ通っているなんて、とても凄いことだと思います。

私の彼氏も精神的な病で仕事に就けず克服しようと一緒に奮闘中なのですが、彼の家族も最近まで「何なのか理解できない」「早く仕事に就きなさい」と言い彼を追い詰めていました。
ほんの少しですが変わってきたのは彼が倒れ、診察に一緒に付き添ったあたりからでしょうか…。
それから、彼の両親と私とで話をする機会があったのですが「自分たちがそういう病とは無縁だったのでどう対象したら良いのか分からない。話し合おうにもお互い感情的になり、傷つけ合ってしまって私たちも精神的に参ってしまう」と悩んでいることを打ち明けられました。

精神的な病は本人だけでなく、周りの人の心をも疲れさせてしまうことが多いです。
なので、他の方もおっしゃっていたように、まずは可能であれば病院に付き添ってもらい、ご家族にも一緒に診察を受けていただくのが良いと思います。
第三者からの言葉で何か家族にも心境の変化が見られるかもしれません。

ありきたりな言葉ですが、必ず「あの時、死ななくてよかった。殺さなくてよかった」と思える日がやってきますよ。

▲一番上へ

i-mobile

精神障害で家族が
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ