学校の悩み
NO.58701
●疲れました。
2008/04/15 10:20:57
・禄存さん
女性 15歳
への返信
NO.283855
●・みなこさん
2008/04/15 11:40:43
女性 28歳
コメント:
まぁ、すばらしい文ですよ。
とても15歳の子が書いた文には感じられません。と思うくらい、あなたはとっても常識ある人です。
よく頑張った結果ですよ。偉いです。本当に。
さて、不登校が続き今の高校も二次で合格という事でしたね。
ちょっと時代が違うので考え方も違うかも知れませんが…
不登校にも2つあると思うのです。
友達とのやりとりで行けなくなる
いわゆる不良と呼ばれる行動から行けなくなる
私はどちらも親の失敗があると思うのです。
だからあなたが悪いとは思いません。友達ともめた結果親のフォローが下手だったのです。でも親の責任だけではないのもあなたはわかってるから、高校生になって頑張ってるんですよね?
それでいいのですよ。確かに一番身近にいる家族がわかってほしいのもわかります。
でもわからない親もいるのです。
私の子の友達親も同じです。だからうちはそんな子たちのたまり場です。
でもね、あなたのその考え方、行動力はどこかで親御さんが育てあげた力があるのは事実です。私達他人では、今のあなたはいないのです。
高校は義務じゃないけど、行って損はない。何でもやって損はないものですから。
それぐらいの気持ちでいてください。
せっかく頑張って入ったんだしね。
それに誉められたくて学校決めたのではないでしょ?
と言いたいけど、ほめて欲しかったんだね…
このサイト、たまにアホな考え方持ってるあなたより大人の年齢の人いるけど、ずっとあなたのほうがいいよ。
でもあと一つだけ…
人に誉めてもらうために何かをする事はやめましょう。
学校も自分のため…
今の家族との関係もいずれ自分が家族を持つ時、これでよいかを勉強してるため…
すべて自分の肥やしにしましょう。
そうやって大人になっていくのです。
私も子供を育てながら大人になる途中だと思ってますから。
いつになっても勉強なんです。きっと…
だからあなたはよく頑張って自分と向き合ってますよ!

■疲れました。
■学校の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ