i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.58115
マコさんお願いします(:_;)
2008/04/10 09:54:26
希さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.284036
マコさん
2008/04/15 20:51:54
女性 37歳
コメント:
多分…下の子がダウン症だから上の子に当たるって考えられるよね。でも障がいがある・ないに限らず兄弟がいるとどちらかに手が出てしまうって事あるかもね…。

私の場合、次女を妊娠中の時、つわりのイライラと二歳の長女の行動にイライラきて少しきつく当たってました。泣けば泣く程イライラきてきつく当たる…。そんな自分が嫌で私も泣いてました。そんなある日、『ママごめんなさい。ママごめんなさい』の言葉に私自身、傷付きました。

どんなに怒られても私を頼ってくるんですよね…。

虐待って何処から虐待か分からないから難しいんですよね。

友達の子供が虐待だとしたら本人が(これは虐待?)って気付いてればまだ救われるんだけどね…。

今度、またアザが出来てたら直接『○○ちゃんに当たってたりしてないよね?』って聞く事できる?



夏過ぎにはオムツ卒業出来るといいね!もうすぐ三歳だとある程度は大人の言うこと分かるし、この時期だと思うよ☆

ウチのチビはイタズラ盛りでテーブルから床から大変!!


のんちゃんに聞きたいんだけど母乳はいつ頃離すのが理想なの?
実は上二人がミルクで育ち、下が完母なの。
母乳離れは大変だよ〜って聞いてたけど、口寂しくなると『パイパイ』って服を捲るの。旦那は最後の子供だから飲みたいだけやれば?って言って私も『そうだねー♪』って思ってるんだけど…。ウ〜ン(´Д`)
▲一番上へ

i-mobile

マコさんお願いします(:_;)
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ