アンケート
NO.56355
●皆さんの「将来の夢」を教えていただけますか?
2008/03/26 20:09:30
・serenaさん
女性 20歳
への返信
NO.274453
●・匿名☆さん
2008/03/29 15:52:57
女性 25歳
コメント:
度々の投稿すみません。
私こそ、励まされました。有り難うございます。
私も大学の頃、教員免許を取得するのに五日間の介護体験があったのですが、介護のお仕事もつくづく大変なお仕事だと実感しました。実習ではなかったので技能習得というより、主にお年寄りとの語り合いや触れ合いでしたが、職業は違えど、施設で働く介護士さんや高齢者の人のお姿を見て、私なりの職業観や人を手助けする事の大事さ気持ち良さを体感しました。
たった五日間の体験で何がわかるんだと介護を専門職とされている人からしてみると気分を害されるかもしれませんが、
本当に一日中気を張るようなお仕事で、五日間の介護体験が終わった後は、何だか元の生活が物足りなく感じもしました。
それからですかね、私が大学の頃小中学校でボランティアをし出すようになったのは。
さすがに教育実習だけでは駄目だなと思いました。
もっと人の役に立ちたいと…
介護体験は私に夢への活力を与えてくれた機会でもありました。
serenaさんも今度からそういった所で働かれるんですよね。頑張って下さいね。
私も頑張りますね(^-^)

■皆さんの「将来の夢」を教えていただけますか?
■アンケート
■トップ
(C)悩みウェブ