i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.56061
心の病気(?)長文です。
2008/03/24 01:52:46
ラベンダーさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.271892
ラベンダーさん
2008/03/25 00:26:35
女性 21歳
コメント:
さえさん
コメントありがとうございます!
感受性が豊かなのは自分でも思います。
家族友人大切な人にはとても愛情を注ぎたいし全体悲しませたくないといつも思っています。
その分喧嘩で傷つけてしまったかなと自己嫌悪に陥り私は家族と一緒に住んでてはいけないんだとそのたびに悲しくなります。
一度高校卒業後に家をでて独り暮らしをしていましたが色んなことがあり働けなくなるまで心がぼろぼろになり毎日独りで泣いていた時,母が帰ってきて一緒に住もうと言ってくれたんです。
きっと私も以前より怒りっぽい性格が治っていると思ってました。が慣れてくると少しずつ甘えがよみがえってくるんですね。
誰か大切な人ができたり結婚すればもっと落ち着くような気がしますが今は少しずつ成長していければいいのかと考えました。
病気のことはゆっくり考えてみます。
いっきに直そうとするからいけないのかもしれません。0か10かのように。でも123と段階をふんで怒りそうになったら一度心の中で深呼吸したり落ち着くようにしたり考えて言葉をだせるようになったらと思います。
▲一番上へ

i-mobile

心の病気(?)長文です。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ