i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.55553
妊娠中の仕事
2008/03/19 10:04:18
クリスティさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.269149
ブルさん
2008/03/19 14:19:39
女性 23歳
コメント:
私はその上司の発言はおかしいと思いますよ。
優しい一面もあって、お世話になったのはわかりますが、
だからといってあなたが無理をして働くことはありません。
仕事と赤ちゃんの命とどちらが大切か、考えてみてください。
せっかくの念願の赤ちゃんですよ。大切にしてあげてください。
お母さんのストレスが一番よくないんですよ。

本当にその上司が優しい人であれば
妊娠中に辛くて会社を休むのを許してくれないわけがありません。
先輩の流産を本音じゃないのかもしれませんが、
「たいしたことじゃない」と言ってしまえるような人が
本当に優しい人なのでしょうか・・・
少なくとも考え方はおかしい気がします。
自分に流産経験があるので、逆に妊娠した人が羨ましいのでは?

会社はクリスティさんがいないと困るのかもしれませんが、
大変なりに、なんとかなったりもするものですよ。
しかし赤ちゃんは少しのストレスで
とても大きな影響を受けたりしているのです。
会社が心配なのはわかりますが
会社以上に赤ちゃんを心配してあげてください。

出血があるのでしたら
まずは会社を休んで病院へ行ってみてください。
妊娠しているのですから急な退職もやむを得ないと思います。
▲一番上へ

i-mobile

妊娠中の仕事
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ