i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.54534
○○さんへ
2008/03/09 20:18:03
×××さん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.274865
×××さん
2008/03/30 13:22:51
男性 99歳
コメント:
こんにちは♪(^_^)

いや、僕は今のところは忙しくないので大丈夫ですよ♪金曜日から休日にかけてが1番怠けちゃって・・・(笑)

○○さんは忙しそうですね。でも、無理はしなくて大丈夫ですからね。(^_^)

そういえば、昨日は有り難うございました。(^_^)

『Cドライブ』の方は大丈夫みたいですが、『Dドライブ』の方はいっぱいになってきてますね・・・


そういえば、起こりそうな原因をいくつか見つけたのですが・・・

?メンテナンスによる原因

?ダウンロードしたファイルが壊れている

?あるいは『ドライバ』による更新が必要(この場合は、デバイスマネージャーで『最新のドライバ』を更新する必要があります)

?ウイルス感染による原因(これは可能性は低そうですね)


ここで、『最新ドライバ』を更新する必要がある場合の為に、確認頂ければと思います。

?まずは、『デバイスマネージャー』の画面まで進んでください。

?『+』の部分を、『ディスプレイアダプタ』の部分を開いてください。

?ここで、『ドライバ』の種類を確認してください。これを教えて頂ければ助かります。もし更新の必要があれば、そのホームページから、ドライバを入手する事が出来ます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ドライバとは・・・
『ドライバ』というのは、パソコンに接続されている機器(デバイス)を動かす為のソフトになります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

あと、もう1つあります。

これはチェックをして頂ければと思います。

? 『Windows Update』を実行してください

? 先程のドライバの確認をしてください。必要の場合、『グラフィックボード』『サウンドカード』のドライバを更新する必要が出てきます。

? 『DirectX』を最新版に更新します。

? 『OSの互換性モード』を解除します。

? 『Proxy Serverの設定』を解除します。

? 『セキュリティソフト』の設定の見直しをします。

もしかすると、『最新ドライバ』の更新の必要があるのかもしれません。むしろ、その疑いが強そうな感じがします。『ドライバ』の更新は結構面倒なんですが、もし必要であれば、一緒にやっていきましょう。(^_^)

○○さんのお時間がある時で全然大丈夫ですので。(^_^)

ではまた♪


▲一番上へ

i-mobile

○○さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ