将来の悩み
NO.54352
●就職と一人暮らし
2008/03/08 00:43:18
・あーばチャンさん
女性 19歳
への返信
NO.264233
●・ミユゥさん
2008/03/08 07:10:43
女性 29歳
コメント:
実際、私は東京(23区内)で一人暮らしした事がありました。いくらかかるか、お恥ずかしいながら発表します。
まず、家賃六万円(駅から10分の割に安い)
携帯電話代約一万円、電気・ガス・水道代込みで一万円前後…後!これトラップです。住民税!区・収入によって金額は違いますが、最低、一万円数千円〜三ヶ月に一度必ず払わないと督促状きます。払わないと家差し押さえられるらしいです。(NHKの支払いも有り)で、後は食事代・生活雑貨・化粧品・本(自分の趣味代)…
正直、私も15〜19万円で生活しましたが、正直辛いです。ギリギリ、病院行くのも少々のことなら我慢してたんですが、我慢しすぎて麻疹にかかってるのに気付きませんでした(笑)
あくまで参考にして下さい。東京・千葉等に一人暮らしするなら貯金してこないと住むまでに、賃貸(敷金礼金)、電化製品、生活雑貨等がそろって初めて一人暮らしスタートですから、それを揃えるだけで、約五十万円ぐらいかかったかなぁ?。
結構リアルに言って済みませんが、東京にせっかく来て、夢叶う前にお金で挫折して故郷に帰る子を何人か見ました。でも、その分、勉強にもなったし、一生分の友達も出来ました!
頑張って、夢叶えて下さい。
長文で失礼しました。

■就職と一人暮らし
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ