i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.53229
バニラさん 四谷さん
2008/02/26 22:12:29
夕焼けさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.263827
四谷さん
2008/03/07 09:33:22
男性 30歳
コメント:
くぅ〜〜、久々の休養ぅ〜。(´〜)=3 今日は目が腐るかと思うくらい寝ちゃろっ!
さてさて、「立ち上がらなきゃっ!」「振り払わなきゃ」自分の力で…。っとあります、志としては素晴らしいのですが俺ぁこれは気負いすぎやと思うな。ムリに自身を鼓舞るんは自分の領分以上の力を出すって事…それを常日頃から自分の戒律としちゃあよけしかシンドイっすよ…身も精神もボロボロになっちまいますぜっ!自身を鼓舞るんはきっかけをつかみ、ある程度の答え、勝算が見えた時にひねりだす「火事場のクソ力」っ。見えてるモンが荒唐無稽なウチは使いなはんなっ!乱発しなさんなっ!ガタがきますわ。

俺っちもそやけど「黒」に対し正面突破するんは得策やないと思う。斜に構えてるくらいでちょうどエエと思うでっ諦めるという感覚ではなく「勝てねぇかもしんねぇけど負けてやんねぇ」くらいの感覚やったら多少の劣勢は屁のつっぱりにもなりませんわ。その時だけが勝負やないんやから。何より自分にムリなく「黒」と付き合う事ができるんやないかな?

「黒」も元をただせば自身が作りあげたモン、拒絶するばかりでなく理解してあげ上手く付き合う事ができれば刻の経過と共に脱するのではなく自身の心の一端として吸収できるようになるんやないかな?夕さんもバニやんも俺自身も

(PTA余話)
「期待されてる」…バニやんと違ぅて俺ぁ軽薄やから調子にノッてムダにきばってまうかな?(苦笑)頑張ってる自分を自己陶酔しつつ…ほんで独断専行しすぎて皆から非難を受け凹み自重する…あ、なんか「俺PTA役員バージョン」の先が容易に夢想できた…。冷静で慎重なバニやん、暴走気味の俺、この中間の気持ちで望めたらいっちゃんええスタンスかな?って感じます。俺っちも町内会長の補佐「組長」のひとり…嫁さんに任せっきりやからバニやんの話を聞くとちと罪悪感に苛まれますな…。ホワイト旅行だけで元とれる…かな?
…たぶんとれんな。どんな難題ふっかけてくるんやろ?慣れちゃあいるが何もなければそれにこした事なし。(・-・°)
▲一番上へ

i-mobile

バニラさん 四谷さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ