指名して相談
NO.53141
●目覚ましさんいらっしゃいますか?
2008/02/26 00:30:05
・歌丸さん
女性 27歳
への返信
NO.259687
●・目覚ましさん
2008/02/28 09:28:38
女性 43歳
コメント:
前にも書きましたが、私自身が「娘のいる母親」なので、アナタに感情移入している私がここに居ます。
そうですね、父親を許すということはアナタが一方的に許して認める事です。
ある意味、父親のしてきたことは正しいと父親に依存することでしょう。
でも彼氏にも言えない事実である以上は、父親はもういないものと絶縁を続けるしか方法は無いと思います。
ところで、母親と父親は離婚しているのですか?
何からにも逃げている母親は父親とは離婚出来たのでしょうか?
そしてどうやって父親の情報を得ているのですか?
離婚している以上、母親は父親の死に水は取らなくて良いのですよ。
呼ばれるとしたら「実の娘」である歌丸さんです。
父親が病院に入っても、事故に遭ったとしても呼ばれるのは実の娘1人です。
私の友人の例ですが、幼き頃に離婚で別れた父親が事故死したと警察から電話が来たそうです。
再婚もしておらず、子供は自分だけ。
病院の支払いも葬儀の手続きも終わらせ、支払いを終えたら父親の借金が出てきたそうです。
弁護士に依頼して全てを財産放棄したそうですが、絶縁していても実子としての働きを望まれるのは辛いと言っていました。

■目覚ましさんいらっしゃいますか?
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ