i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.53092
主婦の方に質問です
2008/02/25 18:28:54
Kさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.258690
希さん
2008/02/26 16:27:09
女性 22歳
コメント:
ここに同じ人がいますよ(^^)大丈夫ですよ。

周りを羨ましく思いますよね。
私もそうですから…。

私も何回も泣いて来たから子供が私の涙に敏感になってしまい、私が元気ないだけで2歳半の子供から頭をヨシヨシされたりします…(泣)

そこから泣く時は夜中、一人で泣く事にしてます。
きっと母親って子供と長く生活してる分、涙って見せちゃだめなんですよね…

どうしても静かに話し合いとか無理ですか?

喧嘩になる様だと何話してもダメだろし、まず話合いの形にもならないですよね?
その旦那さんと、これから先もやって行くなら結果的に我慢とゆうより諦めるしかなくなると思います
まだ喧嘩のうちはィィかもしれないですが子供に手あげたりKさんに手あげたりしだしたら、もうダメだと思います。

旦那さんはKさんが頑張ってしている事を普通の事だと思ってますし、私達主婦は家政婦ではないですからね。

思い切って次に何かあったときは実家に帰るなり旦那さんと距離を少しおくとかは無理ですか??
そこまでしないと分からないのでは…?
旦那さんにもKさんの立場なり少しでも分かってもらわないと…。

旦那さんのお母さんは相談なり話聞いてくれないんですか??
▲一番上へ

i-mobile

主婦の方に質問です
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ