i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.53092
主婦の方に質問です
2008/02/25 18:28:54
Kさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.258532
Kさん
2008/02/26 11:23:44
女性 22歳
コメント:
トイレで煙草を吸うのはいんだけど、灰をいっぱい下に落としたり、煙草の空箱は捨てないであちこちにあるし、脱いだら脱ぎっぱなし、服をだしたら出しっぱなし、車を一度も掃除をしたことがない、(旦那の車で私のはないので休みの日とか子供乗せて出かけるので汚くて煙草くさいのは嫌なので我慢しても月3回は私が掃除してます)

自分の意見が通らないと、怒って怒鳴って壁とかどついて穴だらけです、そうなるのが嫌なので、言いたいこと全部言えません。
矛盾が多い、三才と七ヶ月の子がいます。七ヶ月の子がお腹にいるとき、あまり遊びにいけなかったので、『産まれたらいっぱい遊びに行けよ。服も買ってえぇぞ。』とかいいながら、子供見てくれないから遊びにいけないし、旦那はこずかい三万あるから生活費考えないで欲しいの買えるけど、私は我慢してばかり。
夫婦は忍耐力が必要やで!って言われて、忍耐力がないのは自分の方やろって言いたかったです。
金欠のときに、三万のスカジャン買ったりズボン買ったりして、私は服買うの我慢してるのに、すごい腹立つ。
今になって後悔してることがあります。
二年前旦那が背中に入れ墨入れたいと言い出して私は一度反対したんですが、口負けて入れてしまい、今でも月?に二万出していってるんで、こずかいは月三万で、今思うと何で結婚してから入れるねん、とかおもってしまいます。
その事を何も考えないで流してたらいんですけど、無理なんです。イライラするんです。
周りが余計に羨ましくなり自分が惨めに見えてくるんです。なんか今は子供達だけが生きがいになってます。
▲一番上へ

i-mobile

主婦の方に質問です
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ