i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.52889
息子サンがいる親御さんに質問です
2008/02/23 23:21:37
あいさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.257253
ポリさん
2008/02/24 12:28:00
女性 35歳
コメント:
私の知人の母親は、息子よりも娘に溺愛していますよ。

貴女の場合と全く逆パターンですね。

母親って息子に溺愛するのと、同性である娘に溺愛するのと
2通りいますよね。

あと、私が一番大きいと思ったのが、上の子と下の子による
対応差というのをすごく感じます。

だいたいどの親を見ても、下の子に溺愛・・・という訳じゃない
のかも知れないけど、重点に置いてしまう場合が多いですよね。

いつの間にか上の子は放置されているというか・・・
親の助手扱いにされてしまうような・・・。

知人の母親がなぜ娘に溺愛したかというと、その人は夫に憎しみを抱えていて
息子に夫の姿を投影させて捌け口にする心理を持ってしまったんですね。

息子と娘を見ていて、自分達夫婦の姿をそこに重複させてしまう視点を
持ってしまったのです。

要するに、息子が夫で、娘が母親自身に見えてしまう訳ですね。
ですから息子を罵る事で夫への報復を果たし、娘を溺愛する事で
かつての自分を母親自身が助けていた訳です。

親も未熟な一人の人間で、世間一般で言う理想通りの子育てが出来る
力を持っていないんですよ。

共に喧嘩したり誤解を招いて確執を抱えたりしながら、お互いの育み合い
で成長し、相手の気持ちを理解する事が出来るようになるので、年齢と立場
は違うけど、魂のレベルと言うのか、人格の出来具合というのは大差ない
ので、割り切った方が楽になりますよ。

親自身が、子供を育てるほどの力量も無ければ、
人格形成もまだまだ未熟ですからね。

子供から学んで子供に成長させられるのが親だから、
途中経過は誰もが納得の行かない葛藤があると思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

息子サンがいる親御さんに質問です
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ