指名して相談
NO.52755
●汚ネコさん、ミラさんへ
2008/02/22 20:36:02
・柚木さん
女性 20歳
への返信
NO.257469
●・柚木さん
2008/02/24 20:28:25
女性 20歳
コメント:
汚ネコさんの言うとおり、先のことはすごく考えますね
母親は理解がありますよ★
県外就職に反対したのも母親ですが、決まった時に背中を押してくれたのも母親です
空港まで見送りにきたのは兄と母親です。
父親はいつもきません
こないこと知ってるから…
仕事がなくてもね…
何も言わずに県外にきました
母親は笑顔で見送ってくれました
行って欲しくなかっただろうにそれでも…
父親には相談もしてません
「県外いくけど、いいよね?」って言っただけ…
頷くしか返答は出来ないこと分かっててききましたから…
文句は言ってますが、兄とは仲いいんですよ?
嘘くさいかもしれません、親が共働きだった時があり、家には兄と二人きりだった時期が長かったんです
なので、お互い何も言わなくても大体何がしたいか分かります☆笑
多分その反動もあり、働かない兄が許せないんだと思います…
母親は「どんなにどうしょうもなくて、憎たらしくても、それでも自分の生んだ子だからね…」と言ってました
甘やかしすぎだと思うが…
ちなみに兄と母親は折り合いが悪いんです
理由は兄が毛嫌いしているから…
昔から嫌いだったのは知っていましたが、まさかこんなに反発するほどとは思ってなかったから…
高校卒業してから何ですよ
急に兄が猫をかぶるのを辞めて反発したのは…
目が点になりましたよ
理由は多分ストレスです
いい子で居続けてる事にうんざりしたんでしょう…
私と兄は年子ですからずっと比較されて生きてきました
兄は私より出来が良かったし、長男なので、可愛がられてました
そしていい子でいる事を強要されてました

■汚ネコさん、ミラさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ