i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.52755
汚ネコさん、ミラさんへ
2008/02/22 20:36:02
柚木さん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.256695
柚木さん
2008/02/23 06:19:06
女性 20歳
コメント:
あはは、すいません☆

肝心の悩みを書いてなかったです…汗



来年今の仕事を辞めて地元の実家に帰るつもり何ですが、別に帰らなくてもいいかなと思っているんですよ


というのも、ここに2年…
もうすぐ3年になりますが、寮で暮らしているんですが、何にも縛られる事もなく自由気ままに過ごしてきました。

確かに寮だから、決まりはあるし、自分の事は自分でしなきゃいけないけど、はっきり言って家事の殆ど(料理以外)は私がしていたわけで…一人分やるくらい簡単でしたから本当に楽でした


ただ去年は仕事がうまくいかず、かなり気持ちがの浮き沈みが激しかったので、友達や親に愚痴の電話をしていました


きっとそのせいもあるでしょうね


実家には成人式の時帰ったのですが、親は早く帰ってきなさいって言われ、友達にもいつ帰ってくるのと言われました…


本当は親にも今年の3月には帰ると言ってあり、私もその予定だったのですが、やはり仕事がうまくいかないからと中途半端に投げ出すのは嫌だなと考え直し、辞めないでも後1年だけ、ちょっと続けたいと親に無理言って仕事を後1年と言うことで続ける事になったんです


ただ来年になればやはり辞めて実家に帰らなきゃいけないのは分かってます


別にすごく帰りたいわけでもないし、むしろ学生時代から私は家から離れたくて、仕事を初めてある程度お金が貯まったら、一人暮らしをしようと考えてました。

ただ、親からずっと県内で働いて欲しいと高校入った直後からずっと言われていたので、高3の時の就職は県内にはしていたんです


ただ私は頭のほどはよくないのと商業を出たというのに資格が少ないためなかなか会社がとってくれず、4社落ちました。
見かねて母が「バイトでもいいよ」と言ってくれたんですが、私はとりあえず片っ端から進路の先生と相談し、県内以外も意地でも探しました
それで受かったのが今の仕事です


ちなみに県内にいたとしても仕事を理由にして家になかなか帰らないつもりでした
仕事より家にいる方がストレスだから…



▲一番上へ

i-mobile

汚ネコさん、ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ