i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.52674
頑張れメール…
2008/02/21 22:05:39
まなさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.257174
おしるこさん
2008/02/24 05:58:52
女性 22歳
コメント:
私の場合、友人からのの応援メールは「ウザい」よりかは「プレッシャーになる」という感じでしたねf^_^;

センター試験開始直前、携帯の電源を切るときに気付き、思わず読んでしまったんですが、
メール読んだ瞬間から手が震え、心臓がバクバクし、「が、頑張らなきゃ!汗」みたいな…。笑


応援メールくれる子たちは純粋に応援してくれてることもわかっていて…

だけど自分は励みにするどころかプレッシャーを感じてしまう…。

それがすごく申し訳なく、また、素直に喜べない自分がすごく嫌で…

でもやはりプレッシャーが…。

その無限ループに陥り、最終的にはドメイン指定で携帯からのメールを全部拒否ったりもしてました。(因みに友人たちには事前に「集中するため携帯封印します」とか連絡いれました;)


親との連絡などで電話自体は使うため、これが当時思い付いた最善の策だったのですが、今考えると相当病んでますよね…。笑


ただ、こういう場面でこれくらい精神的に追い込まれる奴もいるってこと、知っていただけたらと思います。
主さんのお友達がどうかは、私にはわかりませんが…。汗


仲の良い友達ならば、気持ちは言葉にせずとも十分伝わっているはずです。
普段の行動や言動とかからね。



試験終了直後に「お疲れ様★」って感じのメールを送ってあげてもいいかもですよ(^-^)


駄文長文ごめんなさいねm(u_u)m
▲一番上へ

i-mobile

頑張れメール…
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ