i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.52465
不登校
2008/02/19 21:33:51
イエナさん 女性 14歳
への返信

▼一番下へ

NO.255754
ほしさん
2008/02/21 05:56:07
女性 18歳
コメント:
こんにちは。はじめまして。
この悩みを見てびっくりしました。私とまったく同じだからです。私は今年高校を卒業します。ってゆうかできることが奇跡?くらいで。
私が学校を休みがちになったのは高2の3学期くらいでした。1週間のうち2日は学校を休みました。それから高3になった途端に、自分の何かがプツンと切れたみたいに学校に行かなくなり、部屋でとにかく寝て過ごす日々が続きました。
母親はまさにヒステリック!学校に力ずくでも行かせようと、部屋から引きずり出され階段から落とされそうになるようなことを毎日繰り返しました。
どうして行かないのかと理由を聞かれても、自分にもわからなかったです。学校に友達もいるし、行ったら行ったで楽しかったんです。でも朝は憂鬱で、気力もなくって身動きができなくなりました。
人はこうであるべきってゆう理想と、引きこもった今の自分とのギャップを感じて辛くなりました。家族には見放されているんじゃないかと思えて、自分から距離をとるようになって、なおさら部屋から出れなくなっていました。
毎朝どうして自分はこんなにダメなんだろうって考え込んで涙が止まりませんでした。

それでも担任の先生のおかげでなんとか卒業はできることが決まりました。それからは気持ちが軽くなり、母親も一安心したのかどんどん家族ともわだかまりがとけてきました。今は短大の受験をしてます。

自分で自分がわからないのが辛いですよね?自分がダメだとわかっているのにそのことを人に言われると身動きがとれなくなりますよね。きっとこの気持ちはわかってもらえないと思ってまわりの人に言えないでいませんか?
でもあなただけじゃないですよ。私はその辛さが痛いほどわかります。
今こうして立ち直れてきているのがなぜかわかりません。だから相談にうまく答えられないんですが、あなたの気持ちをわかっている人がいると思って頑張ってください!
高校も自分が頑張れると思えるその道を選べばきっと道は開けます。
まだお互い若いですよね。例えこれから先が暗くて見えなくても、人生の何十年のうちのまだ十年ちょっとしか生きてないんです。そのうちの何年か頑張れなくて失敗して遠回りしたっていいんです。きっと立ち直って頑張れる日が来るから!
って私の大切な人が言ってくれました。自分にも言い聞かせてます。
でもあなたが今悩んで自分を変えたいと思っていることはあなたがちゃんと変わっているしるしだと思うから自信持って頑張ってください!

私はあなたの味方ですよ☆
▲一番上へ

i-mobile

不登校
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ