仕事の悩み
NO.51479
●バイトが怖い
2008/02/11 01:53:13
・星さん
女性 19歳
への返信
NO.249862
●・みゅ〜さん
2008/02/11 11:32:36
女性 19歳
コメント:
その本って、うちの会社はこういう考えですという内容と、売り場でお客様とすれ違ったら挨拶をするなどの内容が書いてあるやつですよね?
バイトなら前者は読んでそうなんだぁ程度でも大丈夫です。
大手のパート以上だと昇給の時に試験があってそういうことも覚えてないと試験に受からなかった理はしますが…。
後者は当たり前だと思う部分も多いと思うので、知らなかったことを覚えれば結構量は減りますよ。
そのスーパーの人に学生だということを伝えてあれば、4月以降は大学があるから…と言えばわかってくれます。
学生アルバイトとして入ったのであれば、そこの学生の時間にたくさんシフトを入れてほしいと言われるかも知れませんが、両立したいからと少なめにすれば大丈夫ですよ。
スーパーで働いた経験があるというのはすごくいいことだと思います。
今のところ、ある程度の年齢になった主婦を雇ってくれるのはスーパーか工場です。
スーパーは若い人か経験がある人を欲しがるので、将来役に立つ可能性は高いですよ。

■バイトが怖い
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ