恋愛の悩み(18歳以上)
NO.50912
●不倫
2008/02/06 00:18:14
・☆☆☆さん
女性 22歳
への返信
NO.247193
●・ミケさん
2008/02/06 09:52:39
女性 21歳
コメント:
私がいつも心がけていることは
「自分がされて嫌なことは他人にもしない」
ということです。
もし主さんが今の人と結婚をした後に「他に好きな人ができた」と言われたら腹立ちませんか?相手の人が憎くなりませんか?今相手の奥さんが思ってるのはそういうことですよ。
別に他人の離婚に口を出す権利はどこにもないし、離婚は二人のことだから二人で決めれば良いことです。
でも不倫の末の離婚って違うでしょ。第三者が絡んできてる時点で二人は対等じゃない。
どちらかに許せないところがあって離婚するなら、それはまだ二人で(自分の心情を「納得」と言う形で)解決できることです。でも、どちらかの不倫が原因の場合、相手はどうやって解決したらいんですか?その時点で二人で解決なんてほぼ無理なんですよ。
そこに「納得」なんて生まれない。「憎しみ」しか生まれないんですよ。
別にね、人が人を好きになるのは勝手です。恋愛もしたら良い。
でも、する時を間違っていませんか?
するなら、奥さんときちんと「対等の状態」で別れてからするべきでしょう?
「不倫」なんて現実から逃げてるだけですよ。大の大人なら、それくらいのケジメつけてから次に進みましょうよ。
ケジメ付ける間も待てないような愛は「真実の愛」ではありません。
というより、ケジメすらつけずに平行して次に進もうなんて自分勝手も甚だしい。
いい年して自分の都合で他人に迷惑をかけたり、傷付けたりする人が多くて本当に嘆かわしいと思います…

■不倫
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ