i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.50574
助手(大学教職員)に詳しい方
2008/01/31 17:54:19
みゅ〜さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.245516
マンさん
2008/01/31 22:04:01
男性 41歳
コメント:
詳しくはないのですが…
学校教育法第59条の定義では「その所属する組織における教育研究の円滑な実施に必要な業務に従事する」職務とされ、自ら教育、研究する講師、助教、准教授、教授などと明確に区別されているようです。研究はできると思いますし、教壇には立たなくても、学生の個別指導くらいはするようです。給料は安いかも?
(^-^;キャリアプランとしては、学位取得して、外国留学してハクつけて、教授会だか評議会だかで昇進する道を行くか、教授の紹介で、系列の大学に行き、役職を上げていく、みたいな感じかな?ともかく、文部科学省と教授会が支配する象牙の塔で生き抜くしたたかさが必要みたいです(^-^;
身分保障については、国公立は、公務員関連の法律の適用があるようです。
▲一番上へ

i-mobile

助手(大学教職員)に詳しい方
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ